この記事を読むのに要する時間: 2

布団・カーペットにダニが大量発生し、今すぐ退治したいときは、コインランドリーが有効です。ダニの弱点である熱湯と乾燥を兼ね備えているので、ダニを確実に死滅させることが可能です。

コインランドリーは便利ですが。今まで使用したことがなく、どう洗濯して良いかわからないですよね。そこで、本記事では、コインランドリーでダニを退治する方法について解説します。

■本記事のポイント
・コインランドリーは、手っ取り早くダニを退治できる
・洗濯できる布団・できない布団がある
・1時間の洗濯・乾燥と1ヶ月に1回の使用が理想的

【初心者向け】敷布団のコインランドリーでの洗い方|手順・料金も写真つきで紹介 

スポンサーリンク

コインランドリーを使うと効果的

 

コインランドリーの洗濯機

ダニを退治するには、コインランドリーを使うのが効果的です。

ダニは高温・多湿を好み、布団や繊維の中を潜り込みます。そのため、いくら掃除機を使用したとしても、奥に逃げ込み、カギ爪や吸盤でくっつくので、全てを吸い込むのは困難です。

また、チリダニなどは洗剤の入った水に1週間浸しても死なないという報告もあります。そのため、脱水時の圧力で一部のダニは死ぬものの、ただ洗濯機を使用するだけでは、そのほとんどは布団・カーペットの内部で生き残っています。

そこで、コインランドリーであれば、熱湯による洗濯、および高温乾燥が可能です。ダニは熱と乾燥に非常に弱く、少なくとも50℃以上の熱湯・乾燥を10分以上継続できれば確実に死滅します。高温洗濯・乾燥機能を備えた洗濯機は市販で売られていますが、一番手っ取り早くダニを退治したいのなら、コインランドリーの使用がおすすめです。

コインランドリーを使う方法

順番

続いて、布団やカーペットをコインランドリーで洗濯する手順・洗濯できる種類を紹介します。ただ闇雲にコインランドリーを使うと、布団やカーペットの繊維を破損する恐れがあるので注意しましょう。

使える種類

コインランドリーで洗濯可能な素材は、下記のとおりです。羽毛布団は高級なものは羽毛や側生地を傷める恐れがあるので、よく注意して洗うようにしましょう。化繊素材の布団は、水分をあまり吸収しない素材のため、濡れた後もすぐに乾くのが特徴です。洗濯・乾燥をすると、肌触りが良くなり効果的です。

〇 コインランドリーで洗濯可能な素材
・羽毛
・化繊(ポリエステル)
・その他洗濯マークが付いている布団・カーペット

一方、コインランドリーで洗濯できない素材は、下記のとおりです。綿は水に濡らすと固まる性質があるので、コインランドリーで洗濯はできません。万が一洗濯してしまうと、ボロボロの姿になって帰ってきます。また、ほかの素材はデリケートなためため、洗濯する際はクリーニング店に出しましょう。

×コインランドリーで洗濯不可な素材
・綿
・羊毛
・シルク
・ウール
・キャスティング加工されていない布団

使う手順

コインランドリーの使用手順と用意するものは下記のとおりです。

■使用手順
・洗濯マークが付いているかを確認
・布団・カーペットをコンパクトに巻き、ヒモで数箇所を固定する
・洗濯機に布団・カーペットを入れる
・洗濯コース・洗濯乾燥コースを選び、小銭を投入する

■用意するもの
・洗濯可能な布団・カーペット
・布団・カーペットを固定するためのヒモ
・小銭

コインランドリーを使用する際は、前述したとおり、洗濯できない素材があります。そのため、事前にマークを確認しましょう。また、布団を固定しないと、ヨレヨレになるので、ヒモを固定しましょう。コインランドリーは基本的に小銭しか対応しておらず、おつりが出ません。あらかじめ、お札を崩しましょう。1,000円前後あれば安心ですね。

コインランドリーを使う時間・頻度と料金の目安

コインランドリーで待つ男の子

コインランドリーの使用時間・頻度、そして料金の目安について解説します。

コインランドリーの使用時間・頻度の目安

コインランドリーでダニを死滅させるのに必要な洗濯時間は、約30分〜1時間です。
低温(50〜55℃)、中温(65〜70℃)、そして高温(80〜85℃)がありますが、中温以上であれば、確実にダニは死滅します。布団は衣服と異なり、サイズが大きい分、乾くのに時間がかかります。そのため、乾燥時間の目安は50分です。

また、コインランドリーの使用頻度は、1ヶ月に1回が理想的です。布団の場合、例外を除き、1ヶ月毎日使っているので、確実にダニは繁殖します。

コインランドリーの料金目安

お金

コインランドリーの料金相場は下記のとおりです。店舗によって異なるので事前に確認しましょう。

■洗濯するのにかかる料金相場
時間:20〜30分 料金:500円〜900円
■乾燥するのにかかる料金相場
時間:8〜10分 料金:100円
※重量および洗濯機のサイズによって異なります。

上記を確認すると、1時間の洗濯・乾燥にかかる費用は2,000円前後です。

ダニとりロボについて

ダニ捕りロボ

コインランドリーは、ダニに悩まされているなら今すぐできる方法ですが、布団・カーペットを運ぶ時間がかかります。そのため、普段からのダニ対策を推奨します。

日革研究所が開発したダニ捕りロボは、布団やカーペットに置くだけでダニ退治ができる優れもの。ダニ捕りロボに内蔵されている誘引剤が放つ匂いで、ダニを誘い込みます。

そして、中にある吸湿セラミックがダニの水分を徹底的に奪い取ります。そのため、ダニ増殖抑制率は驚異の100%を実現。さらに、天然由来成分しか使っていないので、安心して使用できます。

効果がなくなれば、新しく中身を取り替えることが可能です。下記リンクにアクセスすると、通常価格よりお得に購入できます。ぜひダニ捕りシートを試してください!

まとめ

いかがでしたでしょうか。ダニをコインランドリーで退治する方法について解説しました。もし、今まさにダニに悩まされ、我慢できないなら、コインランドリーに行って一気に洗濯しましょう。

定期的にコインランドリーで洗濯するより楽なダニ捕りロボもぜひ購入してみてください。

最後に本記事のおさらいをしましょう。

■本記事のまとめ
・コインランドリーは熱湯・乾燥に弱いダニ退治に最適
・洗濯できない布団があることに注意
・コインランドリー使用前に小銭を用意する
・1ヶ月に1回はコインランドリーで洗濯するのが理想的
・ダニ捕りロボで普段からのダニ対策
関連記事

敷布団はクリーニングするもの?クリーニングの料金やその他の方法は?
羽毛布団を家で洗おう!3つの洗濯方法を徹底解説!
羽毛布団にダニは生息するの?羽毛布団を傷めずダニ退治するには?
布団宅配クリーニングのフレスコ|口コミ・評判まとめ
ダニを洗濯で駆除したい人必見!家庭の洗濯機でできるダニ退治とその効果2019年1月22日