もしかして羽毛布団にもダニが生息しているかも?なんて思ったことありませんか?ダニはあらゆるところに生息していると言われており、羽毛布団のクリーニングなどもよく見かけます。「ダニ刺されの原因はもしかして羽毛布団なのでは?」と疑ってしまう気持ち、よくわかります。
特にアレルギーや喘息の子供をもっていると尚更です。
しかし、実は羽毛布団はダニが生息できない作りになっているため、ダニ刺されの原因としては可能性が非常に低いです。ただ、全く可能性がないかと言うと、布団表面にダニが付着してしまうこともあります。

今回は、羽毛布団のダニ退治で注意したいことについて書いていきます。

羽毛布団にダニは生息できないって本当?

羽毛布団にダニが生息する可能性はほぼありません。もちろん、品質の悪い羽毛布団や長年使い倒した羽毛布団は可能性がないとも言い切れませんが、羽毛布団はその製品の特性上、ダニが生息しにくい作りになっています。

羽毛布団の生地をダニは通過できない

さんちゃん
せんかちゃん

ダニが湧いちゃったみたい!助けてさんちゃんっっ!

悪い口コミ3
さんちゃん

それは急いで対策をしなきゃ!太陽がキモだよ

羽毛布団の羽毛を包む布「側生地(がわきじ)又は、側地(がわじ)」は、羽毛の飛び出しを防ぐために高密度に織られた生地を使用しています。また、側生地にはダウンプルーフとよばれる特殊加工が施されており、ダニが侵入することができなくなります。国内で流通している羽毛の側生地のほとんどは、ダウンプルーフ加工がしてあるので、一般的にはダニは羽毛布団の内部に生息することができません。

メモ:ダウンプルーフ加工とは?
高密度に織られた生地を、高熱スチームで蒸しながらローラーに通し生地の目をつぶすことで、繊維の細かい羽毛が飛び出さないようにする加工です。その他、化学薬品でコーティングする方法もあります。

羽毛が製造の際、洗浄・乾燥されていて生存できない

製造工程で羽毛にダニが混入しているのでは?と疑う人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。羽毛の原料は【除塵】→【洗浄】→【乾燥】→【冷却除塵】という工程の中で、ホコリやアカを徹底的に取り除き、専用の洗濯機で洗浄され、150℃もの高温で殺菌・乾燥されます。害虫や臭いやカビの元となる雑菌もしっかり死滅させ、ダニも50℃で20分程度の加熱で死滅すると言われているので、この高温で生存している可能性はありません。
参考:河田フェザー株式会社

家庭で羽毛布団のダニ退治は羽毛を傷める可能性大!

とはいえ、ダニが生息していそうという場合には羽毛布団の丸洗いも考えられます。しかし、家庭で安易に羽毛布団を丸洗いしてしまうと、羽毛を傷める原因にもなり、羽毛が偏ったり、中から羽毛が出てきてしまうなど、布団全体のトラブルにもつながります。家庭でやってしまいがちなダニ退治方法には以下のようなリスクがあります。

羽毛布団を家庭の洗濯機やコインランドリーで洗濯・乾燥させるのはNG

せんかちゃん

ダニが湧いちゃったみたい!助けてさんちゃんっっ。

さんちゃん

それは急いで対策をしなきゃ!太陽がキモだよ

家庭の洗濯機やコインランドリーで羽毛布団を丸洗いしてしまうと、羽毛を劣化させてしまったり、通気性が落ちてしまったりする原因となります。また、乾燥が不十分の場合、羽毛独特の獣臭を発生させてしまう原因にもなり不衛生です。「ウォッシャブル」と書かれている羽毛布団以外の丸洗いは避けるようにしましょう。

布団乾燥機を使うのはNG

ダニを死滅させる方法として、布団乾燥機を使用することは有効です。しかし、ダニを死滅させる50℃以上の温度での長時間の乾燥は、羽毛布団によっては、熱による負荷で羽毛を傷めてしまう原因となります。羽毛が傷んでしまうと熱を蓄える機能が著しく低下し、羽毛布団のボリュームもなくなり、保温効果が薄れてしまいます。仮に布団乾燥機による乾燥でダニを高温死滅させたとしても、ダニの死骸は布団内部に残りますし、そもそもダニが侵入するということは、側生地の目地の緩みなど、根本的な問題が考えられます。

どうしても羽毛を傷めずダニ駆除をしたいなら「布団クリーニング」がおすすめ

羽毛を傷めずに、どうしても羽毛布団を丸洗いしたいという人は、布団クリーニングがおすすめです。近所のクリーニング店も可能性として考えられますが、羽毛布団クリーニングの知識やノウハウがないところも多く、せっかく布団クリーニングをしたのに、かえって羽毛布団を傷めてしまったというケースもあります。羽毛布団のクリーニングは、羽毛についての知識と洗浄のノウハウの両方を持っている布団クリーニング屋さんを選ぶようにしましょう。
当サイトおすすめ「布団丸洗いのフレスコ」は、羽毛布団の専門業者と共同研究し開発した独自の洗剤と洗濯技術により、羽毛を傷めずにしっかりとダニを駆除してくれます。しかも布団は買った時のようにふんわりとして戻ってくるので、一石二鳥です。
羽毛布団のダニの除去、汚れや臭い対策のためにも、年に1度の布団クリーニングをおすすめしています。

関連記事>>布団宅配クリーニングのフレスコ|口コミ・評判まとめ

その他の方法:リフォーム(打ち直し)

リフォーム(打ち直し)は、中の羽毛を洗浄し、新しい側生地に再度羽毛を充填して仕立ててくれます。長年羽毛布団を使用し、側生地の傷み、ゆるみがあるようなら、リフォームをすると、ダニの侵入しにくい元の側生地に元通りです。