この記事を読むのに要する時間: 2

寝てる間に虫に刺されたなんてことありませんか?
蚊に刺されたと思ったけど「かゆみが治まらない」「いつまでもかゆい」「もしかして蚊じゃないかも」と思ったら、ダニ刺されかもしれません。
7日以上かゆみが続く場合は、ダニに刺されの可能性が高いです。

今回はダニ刺されのかゆみの特徴と対処方についてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

ダニ刺されの特徴

ツメダニのダニ刺されは以下の特徴があります。

  • 7~10日ほどかゆみが続く
  • 強烈なかゆみ
  • 刺された所が後からかゆくなる(数時間~数日後)
  • 夜寝ている間に刺される
  • 服の中のお腹、二の腕、太ももなど柔らかい場所を刺される
  • 2カ所以上刺されることがある
  • 刺され痕がしばらく残る

蚊とは違い、「かゆみが長引く」「夜、服の中を刺される」のが特徴です。朝、目が覚めて虫刺されがある場合、ダニ刺されかもしれません。

●小さい子供は体の様子をよく確認してあげて。
小さい子の場合、かゆみを訴えられず、ぐずったり、もぞもぞするなどのサインが見られます。そんな時は、洋服を脱がせて、体にダニ刺されがないか確認してあげましょう。
また、掻いてしまうと「とびひ」になる可能性もあるので、掻いてしまわないように、月齢や年齢に応じてミトンや絆創膏で掻かないようにしてあげましょう。また、掻き壊さないように、ツメを短くしておいてあげるとよいです。

外出先にもある「かゆみ」の原因

祖父母の家

せんか汗
せんか

実家に帰るといつもダニに刺されちゃうの!

さんちゃん2
さんちゃん

古い家やしまっておいた布団はダニが多いからダニ対策グッズを携帯しよう!

ダニ刺されによるかゆみの原因は、自分の家だけとは限りません。ダニはどこにでもいるので「家の中のダニ対策はしてるはずなのに、なんで刺されるの?」という場合、外出先がダニ刺されの原因となっている場合もあります。以下の様な場合、ダニ刺されが起きるケースがあります。

  • 実家に里帰りしてお泊りをした
  • 保育園で昼寝をした
  • 車で外出した

実家に帰省するときは注意が必要です。特にお正月やお盆など、帰省先の「おじいちゃん・おばあちゃんの家」が古い家屋だったり、押し入れにしまってあった布団をそのまま使ってしまうことで、「ダニにたくさん刺された」ということが起きることが多いです。

できることなら帰省前に「わるいけど、布団干しておいてもらえる?」と一言お願いをして、事前に布団を干しておいてもらうのがおススメです。
また、保育園や車にもダニは生息しています。毎日掃除や換気をしている保育園であっても、ゴザや畳の上に布団を敷いているのであれば、刺される可能性はあります。特に古い建屋は要注意です。車の中もチャイルドシートに座っていて刺されたというケースもあるので、車の中も適度に掃除を心がけましょう。

かゆみを抑える薬

軟膏

せんか笑
せんか

まずは市販薬を塗って様子をみてみるね

さんちゃん2
さんちゃん

市販薬を塗っても症状が悪化するようなら病院に行こうネ!

軽度のかゆみであれば、市販の薬を塗って様子をみるということもあるはず。かゆみの出方や症状は体質・年齢によって個人差があります。以下のポイントを確認し、成分と使い方に注意して用法・容量を守って正しく使うようにしましょう。

市販薬を選ぶときのポイント
●ステロイド…炎症を鎮める
●抗ヒスタミン剤…かゆみを鎮める
●抗生物質…化膿を抑える

少しのかゆみなら、抗ヒスタミン剤の含まれているもの。赤みや腫れが強い時には、ステロイド・抗生物質の含まれているものを選ぶとよいでしょう。

※自己判断の対処となるため、市販薬を4・5日使用しても改善がみられない、悪化してる場合は早めに医療機関(皮膚科など)を受診してください。

ムヒS

かゆみ止めといったら定番のコレ!ステロイドは含まれておらず、生後3ヶ月以上から使用できます。メントールのスーッとした成分で清涼感があります。のびが良く、べたつかないので、色々なところに使いやすいです。

ムヒアルファEX(ダニなどの虫刺され)


5段階中、2番目に弱いステロイドが含まれており、生後6ヶ月以上から使うことができます。患部でしっかり効いたあと、体内に吸収されると分解されるアンデドラッグ型炎症成分で腫れ・赤みも抑えてくれます。

参考:池田模範堂

ひどい時には皮膚科を受診する

病院を受診

  • かきむしって症状が悪化してしまった
  • 市販薬が合わず症状が悪化してしまった

場合などは、早めに皮膚科を受診して、薬を処方してもらうようにしましょう。

かゆみの原因となるダニ「ツメダニ」

せんかピーン
せんか

ツメダニを退治すれば、ダニ刺されも減るのね!

さんちゃん2
さんちゃん

チリダニが増えるとツメダニも増えるから、チリダニの対策も忘れずに!

人を刺すダニは「ツメダニ」です。ツメダニはエサとなる「チリダニ」「コナダニ」が増える梅雨時期6月~9月ごろに、特に増殖する傾向があります。ツメダニの退治は大切ですが、「チリダニ」「コナダニ」の対策も併せて行う必要があります。ツメダニの詳細が知りたい方はツメダニの生態と特徴を徹底調査!効果的なツメダニ対策とは?をご覧ください。

ツメダニを減らすには「チリダニ」「コナダニ」を減らすこと

ツメダニは「チリダニ」「コナダニ」をエサとしています。これらのダニは人間の「髪の毛」「フケ」「食べかす」などをエサとします。

●チリダニ・コナダニのエサ
・髪の毛
・フケ
・ホコリ
・食べかすなど

ダニ刺されを根本的に解決する対処法

せんか汗
せんか

共働きだと本当にダニ退治に時間をかけてられないの(汗

さんちゃん2
さんちゃん

ダニ対策グッズを上手に使って、ムリなくダニ対策をしていこう!

共働きだと日中換気をしたり、掃除をするのが難しいですよね。帰ってきても育児・家事で忙しいと時間をとるのも難しい場合があります。
そんな時は、ダニシートがおすすめです。ダニシートなら、置いておくだけで、「チリダニ」「コナダニ」「ツメダニ」を一気に捕獲・死滅させることができます。

  • 育児・家事で忙しい人
  • 日中家にいない人
  • 時間がない人
  • アレルギー体質の人
  • 今までのダニ対策に効果がなかった人
  • 市販製品の殺虫成分が気になる人

以上の人におすすめです。

当サイトおすすめのダニシート、ダニ捕りロボなら、100%捕獲したダニを死滅させることができます。ダニ捕りロボについてはダニ捕りロボ|口コミ評判まとめ!特徴や成分を徹底解説に詳しく書いてみたので、気になる人はご覧ください。

関連記事
ダニの繁殖する条件は?温度・湿度・エサに原因があります!
起きたら全身がチクチクかゆい!今日寝るまでにできるかゆみの対処とダニ対策
ただ置くだけで24時間ツメダニを駆除できる方法があるのですが…

まとめ

  • かゆみの原因はツメダニ
  • 外出先のダニにも気をつけよう
  • 軽いかゆみは市販薬でもOK。ひどい時は皮膚科へ
  • ツメダニの退治はダニシートが楽チン

ダニに刺されると非常にかゆいので、ついつい掻いてしまいますが、掻くと刺激によりさらにかゆくなってしまうので、氷で冷やすなど、とにかく掻かないことが大切です。
また、特に布団の中はダニが繁殖しやすい場所なので、できるだけ普段の換気・掃除はしたいところ。
チリダニはアレルギーの原因にもなるので、チリダニを減らせば、ダニ刺されだけでなく、アレルギー対策にもなります。
忙しくてダニ退治が難しい場合は、特にダニに刺されやすい布団や、いつもくつろいでいるソファや絨毯など、部分的にダニシートを利用するとよいですよ。