「布団にアイロンをかければダニ退治できるの?」「スチームの方が温度が高いからダニを駆除できるのでは?」「素材が傷まないのか心配」と疑問に思ったことありませんか?
恐らくこの記事を読んでいるあなたは、アイロンやスチームアイロンでダニを退治できると聞いてたどり付いたと思います。
結論を言えば、アイロン・スチームアイロンで殺ダニは可能です。しかし、素材やモノによっては、傷めたり、質感を悪くしてしまうこともあるので、使い方には注意が必要です。
今回はスチームアイロンでのダニ退治の効果とやり方について書いていきます。
目次
スチームアイロンの殺ダニ効果は高い?低い?
スチーム アイロンは約100℃の蒸気を放出します(Panasonicより)。
ダニは60℃以上の温度で一瞬で死滅するため、100℃の蒸気を当てれば瞬間的にダニを死滅させられることが分かります。
殺ダニ効果だけで見れば、スチームアイロンは殺ダニに効果が高いと言えますが、非常に温度が高く、さらに水分も併せて放出するため、スチームを当てるモノや素材によっては注意が必要な場合があります。
スチームアイロンのダニ退治で気をつけたいこと
布団・枕・マットレスは素材に気を付ける
布団
高級羽毛布団の側地は『絹(シルク)』でできているものがあります。絹は熱に弱く変形しやすい素材なので、スチームはNGです。当て布をして低温でアイロンがけする程度にしましょう。布団のダニ退治方法については、マスクにさよなら!布団のダニ退治と安心して眠るための対策と予防に詳しく書いてあります。
枕
枕は、ポリウレタンやラテックス素材のものなど、水や温度に弱い素材もスチームアイロンNGです。傷みや質感の劣化につながります。ものにもよりますが、スチームの高温に耐えられる素材は少ないので、スチームアイロンよりも丸洗いや通気をさせるのが汚れも落とせておすすめです。枕の洗い方については、ドラム式洗濯機で枕を洗ってみた!感想と注意点や枕のダニが原因!?寝起きの鼻水や顔の赤らみが気になる人は必見です!でもご紹介しているので、ご覧ください。
マットレス
また、マットレスは基本スチームアイロンNGです。表面のアイロンがけなら問題ありませんが、スチームアイロンをかけてしまうと、蒸気がマットレス内部に留まりカビの原因となったり、内部の金属を傷める恐れもあるので、おすすめしません。マットレスのダニ退治の注意点については、簡単&早い!4ステップでできるマットレスのダニ対策|ベッド利用者必見!も見てみてくださいね。
畳・ソファにアイロンがけはNG
畳
へのアイロンがけは、畳表面を焦がしてしまう恐れもあるので、おすすめしません。またスチームアイロンであっても、最近の畳は畳床(畳の内部)の素材がワラではないものが多いため、スチームアイロンで傷めてしまう恐れがあります。
畳床がワラの場合、スチームで殺ダニ効果ができますが、いずれにしても乾燥させるのが非常に大変なためスチームアイロンもおすすめしません。
ソファ
ソファは、布張りの場合は、当て布をしてアイロンがけを行うことができます。しかし、クッション材にウレタンが使われている場合、スチームの水分により加水分解され、形状が変わってしまったり、劣化したりする恐れがあります。ソファへのスチームアイロンがけは、クッション材にまで気を配るようにしましょう。ソファの素材別のダニ退治方法については、【布・革・合皮】素材別!ソファのダニ退治と予防法!の記事もご覧下さい。
洋服へのスチームアイロンはおすすめ
洋服はアイロン・スチームアイロン・衣類スチーマーのいずれの方法もダニ退治に有効です。特に衣類スチーマーの場合、ハンガーに吊るしたまま手軽にダニ退治ができ、ついでにシワも伸ばせて一石二鳥です。スチームの量の多いものがおすすめです。
洋服の素材をよく確認し、適温で行うようにしましょう。使い方については、Panasonicの衣類スチーマーの上手な使い方が参考になります。
シーツなどの薄手のものは洗濯機でもダニを洗い落とせますが、毛先が長い生地の場合、60℃ほどのお湯につけてから洗ってもダニを退治できます。洋服のダニ退治については、洋服を傷めずにダニ退治したい人のための8つの方法の記事もご覧ください。
スチームアイロンでダニ退治する方法
最も代表的な敷布団のスチームアイロンでのダニ退治方法についてお伝えしていきます。時間や手間暇・労力がかかるので、それもいい!という人はぜひお試しください。
※布団の材質や洗濯表示タグを確認の上、自身の責任のもと行って下さい。
①部屋を暗くして30分~1時間程度待ってダニをおびきだす
ダニは夜行性のため、部屋を暗くすることで布団内部に逃げ込んでしまいます。部屋を暗くしてダニが表面に移動してきたところを退治します。
②当て布の上から布団全体をスチームアイロンをかける
布団表面の焦げ付きを予防するため当て布をします。当て布の上にアイロンを置き、スボタンを押してスチームを噴射!1、2秒待って奥までスチームが届いていることを確認しながら、少しずつスライドしていきます。
③裏返して再び全体をスチームアイロンをかける
布団裏側に逃げ込んだダニも逃さず仕留めます。2と同様にして布団全体を丁寧にスチームを当てていきます。
④天日干しで良く乾かす
湿気が布団にかなり溜まるので、天日干しをして十分に乾かします。
⑤取り込んで丁寧に掃除機掛けをする
ダニを死滅させたあとは死骸が残ります。掃除機掛けをして、表面のダニの死骸・フンなどのアレルゲンを取り除いておきましょう。(小さい子供のいる家庭は特に)
※布団内部のダニの死骸やフンまでは取り除けません
まとめ:ダニ退治をスチームアイロンでするのは大変
敷布団のダニをスチームアイロンで退治するのは非常に大変だったと思います。スチームアイロンは殺ダニには効果が高いものの、布団であっても、蒸気の当てもれなどでダニを駆除しきれていない可能性もあり完璧な方法とはいえません。
物によっては別のダニ退治方法の方が簡単で楽に行える場合があるので、以下の表を参考に適切なダニ退治法を試してみてください。
場所 | ダニ退治方法 |
枕 | 丸洗い、布団乾燥機 |
掛け布団 | 布団クリーニング、布団乾燥機、コインランドリー |
敷き布団 | 布団クリーニング、布団乾燥機、コインランドリー、ダニ取りシート |
マットレス | マットレスクリーニング、布団乾燥機、ダニ取りシート |
ソファ | ダニ駆除スプレー、ダニ取りシート |
カーペット | ダニ駆除スプレー、ダニ取りシート |
洋服 | クリーニング、温水洗浄(洗濯機)、スチームアイロン、衣類スチーマー |
クッション | スチームアイロン、ダニ取りシート |
ぬいぐるみ | 熱湯、コインランドリー、布団乾燥機、洗濯、ダニ取りシート |
畳 | ダニ駆除剤、ダニ取りシート |